Sony
Sony
サイバー攻撃への対策強化を!国内企業へのサイバー攻撃を受け、政府が再度呼びかけ。

ニュース 2022.03.14 サイバー攻撃への対策強化を!国内企業へのサイバー攻撃を受け、政府が再度呼びかけ。

3月1日、経済産業省はホームページで、サイバー攻撃に対する対策を強化するよう注意を促した。この呼びかけは、経済産業省だけでなく、金融庁、総務省、厚生労働省、国土交通省、警察庁、内閣官房内閣サイバーセキュリティセンターも同時に発表している。

この発表内で、社内で使用しているパスワードは推測されにくいものであるかの確認や、多要素認証を利用すること、メールに添付されたファイルやURLに警戒することなどを、サイバー攻撃の被害に遭うリスクを減らす対策としている。

国外のサイバー攻撃対策もするよう求めており、不審な動きが見られた場合には、情報流出などの被害が確認されていなかったとしても、所管省庁、セキュリティ関係機関および警察へ相談してほしいとしている。

一時は国内の工場が止まったトヨタ自動車

ロシアのウクライナ侵攻問題によって、国内もサイバー攻撃の被害に遭うリスクが考えられるとし、経済産業省や金融庁は、2月23日にもセキュリティ対策を強化するよう注意喚起をおこなっている。

再度、呼びかけをおこなったのは、2月26日にトヨタ自動車の部品を製造する企業がサイバー攻撃に遭い、3月1日には国内の工場を停止する事態が起きてしまったことが関係しているという。

サイバー攻撃への対策がしっかりとできていない企業は、今回の注意喚起をきっかけに、セキュリティ対策に力を入れるとよいだろう。

【関連リンク】

サイバーセキュリティ対策の強化について(注意喚起)
https://www.meti.go.jp/press/2021/03/20220301007/20220301007-1.pdf

政府、サイバー攻撃に再度注意を喚起 - SC全体のリスクコントロールを(Security NEXT)
https://www.security-next.com/134508

TEXT:セキュリティ通信 編集部
PHOTO:iStock

この記事を気にいったらいいね!しよう

セキュリティ通信の最新の話題をお届けします。

ページトップ